こんばんは 住職です。
昨日は、西照寺の大掃除と報恩講がありました。
無事にご門徒と勤めることができました。
そんでもって、今朝は早くから築地に出勤です。
最近、金曜日は早朝から自宅を出ることが多いですね。
夕刻帰宅し、夕食を頂戴し、今ブログの更新をしています。
というのも、ブログ更新は、毎朝なので朝を過ぎると忘れてしま
うのですが、たまたま、夕食後に書斎に仕事をしにきた所、ブロ
グを思い出したからなのです。正直、今日も更新を忘れていても
不思議ではありませんでした。
今日は、21時頃から築地での私の後継者候補とネット会議を予
定しているのです。
実は私、築地でのお仕事も丸4年が経過します。
私もいつまでもできない為、今年から後継者候補を見つけ、今、
見習い的に入ってもらっているのです。
仕事を覚えるには、数年必要だと思われるので。
後継者候補の方は、今日、私の代わりに鹿児島に出張してくださ
ってるのです。実は明日、鹿児島で開催される講演会に参加す
ることが、仕事だったのですが、土曜日の為、私が自坊のご法事
で、出張できませんでした。そしたら後継者候補が、行っても大
丈夫!と言ってくれたので、お願いしました。(助かった~!)
明日の講演会に向けて、前泊で鹿児島に入ってもらっているので
す。
ついでに、夜にネット会議をすることとなっています。
私も、来年も続ける可能性はあるのですが、徐々にフェードアウ
トを考えているのです。世代交代(笑)
その為に、後継者候補をしっかりと後継者にすることが、今の私
の役目。引継ぎをしっかりとしないと勿体ないので。
段々、後継者になってきてくれてると感じるので、ある意味安心
はしているのですが、一番の懸念点は、まだ年齢が私よりも10
以上若いことだけ。
この業界、40代くらいにならないと、なかなか認めてもらうに
は難しいのだと思います。そこは、いかんともしがたい点なので
す。
社会勉強と年齢が、実は一番足りない点かな。
そこは、時間でしかカバーできないし、その意味で、もう少し
私がいる意味はあるのだと思います。
ただ、状況がどうなるか?次第で、私も変わってくるので、中々
難しいですよね。