おじ様の主張


おはようございます。副住です。

さてさて、連日続きます。

以来、おじ様の主張は、「本物(私の理解では、

私を超える世界に触れ得る影響力を届けてくれる物)に触れない

と!」とのものです。

さらに、「一級の文化財と言われる物は、

長いこと大切に扱われてきているものなの。

なぜなら、その道の一流の制作者が、

それこそ命がけでつくったものであり、

だからこそ作品には「いのち」が込められているの。

だからこそ、触れえる者にパワーをもたらしてくれるの。」
(ここで言うパワーとは、怪しい得体の知れない力とかではなく、心に影響をもたらし得る聖性(感動など)との意味だと理解しています)

「だからこそ、長い歴史を通じてそれぞれの世代で大切に扱われてきたの」

「もちろん、大事な物だからこそ引き継ぐ者には、そのことを理解しているという条件(資格)がいるの」

「前任者が託すとは、託された者を信じての行為なの」

「だから文化財に触れることが大事なの」

「もちろん、謙虚な気持ちで対峙しないと、本来感じられるものも感じられなくなるの」

「感性が大切なの」など、色々なことを教えてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

これらのことは、宗教という世界においても大変大事なことだと思っています。

また、「僕が手紙を何度もだしているのに、君は全く返信をくれない。

下手でも構わないの。下手でも気持ちが伝わればいいの。

それが大事なの」など、私の苦手な部分を指摘されました。

大事な部分で共感をすると、おじ様の苦言も心に染みてきます。

以来、苦手だった手紙を何度も書くようになりました。

2年ほど前からのことです。

関連記事


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*